映画館に行く前に見るべき映画考察ブログ

その映画みるべきか?

映画

落下の解剖学映画の感想と評価・あらすじをレビュー

更新日:

『落下の解剖学』の映画についての知識は、告知を通じて得たもので、そのあらすじが私の興味を引きました。直ちに映画館へと足を運んだのです。

この映画は、一見シンプルな事件を軸にしていますが、その展開についてはミステリー愛好家として多くを想像させられ、期待を膨らませました。さらに、国際的な賞を受賞していることもあり、その期待はさらに高まりました。

劇場は小さめで、公開二日目にも関わらず満席でした。TOHOシネマズの6番スクリーンで上映されており、100席に満たない小さな劇場でした。チケットは事前にオンラインで購入済みでしたが、劇場では飲食物を購入していません。

自宅から1時間以内の距離にあるTOHOシネマズ梅田で鑑賞しました。この映画はそこでしか上映されていなかったため、他に選択肢はありませんでした。15時過ぎの休日の上映で、天候は快晴でした。

指定した座席は、劇場の後方中央付近でした。劇場が比較的小さかったため、スクリーンの大きさはそれほどではありませんでしたが、鑑賞には支障はありませんでした。満席の中、映画が始まると、観客は静かになり、映画に集中できる環境でした。

『落下の解剖学』感想・口コミレビュー

山荘での転落死事件を扱っており、目の見えない息子が第一発見者であること、母親が警察に通報したことから物語は展開します。

映画の冒頭から、大音量のBGM、雪山の美しい背景、スムーズなカメラワークにより、自然と物語に引き込まれました。

裁判の過程では、夫婦の秘密が次々と暴露され、公的な場で私的な事実が歪んで解釈される様子が描かれ、その恐ろしさを感じました。

しかし、真相についての決定的な証拠は見つからず、息子の証言が母親の無実を決める重要な要素となりました。息子は母親に有利な証言をし、母親は無罪となりましたが、映画は事件の真相については明言しませんでした。

映画は、裁判における歪みや妥協に焦点を当て、真相が曖昧なまま終わることの意味深さを提示しています。キャッチコピーではミステリとして宣伝されていましたが、実際には人間心理を深く掘り下げた法廷ドラマでした。ミステリの謎解きを期待していた観客には意外な展開かもしれませんが、私はこのような心理描写に焦点を当てた作品を好むため、非常に楽しめました。息子が裁判で親の争いを知り、成長する過程を描いた点も見どころでした

 

 

  • この記事を書いた人

コルトナ

はじめまして映画は映画館で!管理人のコルトナです。どうせ映画を見るなら映画館がいいですよね。このブログは、映画を映画館で見る楽しさを味わっていただくために、映画を見るまでの過程をレビューしているサイトです。映画の感想を公開しているサイトです。

-映画

Copyright© その映画みるべきか? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.